« Facebookで5days art challenge ~3日目~ | トップ | 6月28日(日)は、ママcanフェスタ☆ »
[Scrap Booking]Facebookで5days art challenge ~4日目~
Facebookで5days art challenge。
京都で素敵なお教室を開いている、お友達のHirokoちゃんから受け取ったバトン。
4日目の今日は、アーティストトレーディングカード(ATC)についてです。
数年前からSB・スタンプ界でも流行っているATC。
ATCとは、自分で作った名刺サイズのカードの事で、それを名刺のように交換し合うものです。
クラフト・スタンプのイベントでも必ず専用の場が設けられていたり、それじゃなくても皆交換しあって
いて、楽しそう。
でも私はずっと、ATCには足を踏み入れないことを心に誓っていました
何故って...スクラップブッキングだけでも、欲しいツールや材料はどんどん限り無く出てくるし、
大量生産が必要なATCには、SB用とはまたちがったスタンプや、ツールが欲しくなっちゃうのは
目に見えてるし、作る時間だってただでさえ足りないというのに...!(笑)
やっぱり私は写真が好きだし、子どもの成長記録や自分の記憶をもっともっと整理して行きたいから。
ATCも、流行ものかもしれないし!
スクラップブッキングは、写真整理という面で何となく家族の中の使命感を感じるけれど、ATCは100%趣味だしな...
...などと、一線を置いていたわけです。
しかーし!
第2子とっきー君も1歳を過ぎ、やっと自分の時間に目を向けられるようになってみて...
大好きな大杉先生の、スタンプアートテクニッククラス(ATCを作りながらスタンプの技術を学ぶというもの)が日曜日クラスもある、という事を知り。
(パパに子どもを預けて、羽のばす気まんまん♪)
ついつい、フラフラと申し込んでしまいまして...
ATCワールドへ、突入!
今度のホビーショーには、恐る恐るATCを持っていけるといいな、と思っています!
今までATCをプレゼントしてくれた仲間の皆さんにもお返しができるよう、頑張りたいです
そして何方か、交換してくれると嬉しいです
3回連続のスタンプアートのクラスは、今度の日曜日がラスト。
ラストは、All about meがテーマのATCを、参加者全員で交換しなければなりません!
なので、今空いた時間でちまちま初めての自分のATC作成中。
ということで、今日の1作品目は
まだ作品とまでは言えませんが、思いがけず発見した今大流行中のメイソンジャーのスタンプを使って
作った、メイソンジャーレモネード
私にしては地味~な工程を色々考えて作りました。近くで見ると荒が目立つので、パッと見でお許しを
これをAll about meに使います。
さぁ、この後どうしよっかなぁ~。

2つめ、3つめは、今まで受けた大杉先生のスタンプアートテクニッククラスで作った、作品たち。
大杉先生のテクニックは、どれも目からウロコだし、可愛くて大好き


京都で素敵なお教室を開いている、お友達のHirokoちゃんから受け取ったバトン。
4日目の今日は、アーティストトレーディングカード(ATC)についてです。
数年前からSB・スタンプ界でも流行っているATC。
ATCとは、自分で作った名刺サイズのカードの事で、それを名刺のように交換し合うものです。
クラフト・スタンプのイベントでも必ず専用の場が設けられていたり、それじゃなくても皆交換しあって
いて、楽しそう。
でも私はずっと、ATCには足を踏み入れないことを心に誓っていました

何故って...スクラップブッキングだけでも、欲しいツールや材料はどんどん限り無く出てくるし、
大量生産が必要なATCには、SB用とはまたちがったスタンプや、ツールが欲しくなっちゃうのは
目に見えてるし、作る時間だってただでさえ足りないというのに...!(笑)
やっぱり私は写真が好きだし、子どもの成長記録や自分の記憶をもっともっと整理して行きたいから。
ATCも、流行ものかもしれないし!
スクラップブッキングは、写真整理という面で何となく家族の中の使命感を感じるけれど、ATCは100%趣味だしな...
...などと、一線を置いていたわけです。
しかーし!
第2子とっきー君も1歳を過ぎ、やっと自分の時間に目を向けられるようになってみて...
大好きな大杉先生の、スタンプアートテクニッククラス(ATCを作りながらスタンプの技術を学ぶというもの)が日曜日クラスもある、という事を知り。
(パパに子どもを預けて、羽のばす気まんまん♪)
ついつい、フラフラと申し込んでしまいまして...

ATCワールドへ、突入!
今度のホビーショーには、恐る恐るATCを持っていけるといいな、と思っています!
今までATCをプレゼントしてくれた仲間の皆さんにもお返しができるよう、頑張りたいです

そして何方か、交換してくれると嬉しいです

3回連続のスタンプアートのクラスは、今度の日曜日がラスト。
ラストは、All about meがテーマのATCを、参加者全員で交換しなければなりません!

なので、今空いた時間でちまちま初めての自分のATC作成中。
ということで、今日の1作品目は
まだ作品とまでは言えませんが、思いがけず発見した今大流行中のメイソンジャーのスタンプを使って
作った、メイソンジャーレモネード

私にしては地味~な工程を色々考えて作りました。近くで見ると荒が目立つので、パッと見でお許しを

これをAll about meに使います。
さぁ、この後どうしよっかなぁ~。

2つめ、3つめは、今まで受けた大杉先生のスタンプアートテクニッククラスで作った、作品たち。
大杉先生のテクニックは、どれも目からウロコだし、可愛くて大好き



あと1日!頑張ります

投稿者 kawaji : 2015年3月11日:Facebookで5days art challenge ~4日目~ | コメント (0) | トラックバック (0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kawaji.com/blog/mt-tb.cgi/564